地震等により発生した津波に対しては、できるだけ早く、少しでも高い所へ避難することが重要になります。災害時に備え、あなたが普段生活している場所や勤務地等の海抜を事前に確認しておきましょう。
海抜を調べるにはいくつかの方法がありますが、それぞれ海抜の数値に誤差が生じる場所がありますので、複数の方法で確認しましょう。
東伊豆町白地図(1/2,500)
町内各地の海抜を白地図に表示しています。(青い数字の単位はメートル)
例:「3.5」は海抜3.5メートル
【1】大川地区 | (PDF 1,348KB) |
【2】北川地区 | (PDF 1,258KB) |
【3】熱川地区① | (PDF 983KB) |
【4】熱川地区② | (PDF 1,486KB) |
【5】片瀬地区① | (PDF 1,676KB) |
【6】片瀬地区②・白田地区 | (PDF 2,625KB) |
【7】稲取地区① | (PDF 1,126KB) |
【8】稲取地区② | (PDF 1,554KB) |
【9】稲取地区③ | (PDF 2,441KB) |
静岡県防災GIS情報閲覧ページ
静岡県が提供する地理情報システムです。地図の中心点付近の海抜が、画面の左下に表示されます。静岡県GIS情報は、海抜表示のほかに第3次地震被害想定の推定津波浸水域や推定液状化危険度なども表示することができます。
http://www.pref.shizuoka.jp/bousai/gis/maps.html
マピオン
株式会社マピオンが提供する地図検索サービスです。地図の中心点付近の海抜が、画面右上に表示されます。また、海抜を調べたい地点にマウスを合わせて右クリックしても海抜を表示することができます。
マピオン http://www.mapion.co.jp/address/22301/