くらし
町政・議会
観光
産業・事業者向け
サイトマップ
お問い合わせ
連絡先
文字サイズ
並
大
メニュー
満点の海・山・空は東伊豆
くらし
町政・議会
観光
産業・事業者向け
ホーム
>
くらし
>
生活
>
合併浄化槽補助制度
> 浄化槽の規模の決定について
浄化槽の規模の決定について
くらし
浄化槽の規模(人槽)は「建築物の用途別による屎尿浄化槽の処理対象人員算定基準」によります。
詳しくはこちらをご覧ください。
算定基準(JIS A 3302-2000)
このページを印刷する
生活
ノッカルひがしいず
ノッカルひがしいず利用実績
令和6年2月スタート!「ノッカルひがしいず」
公共交通機関利用のご案内
公共交通機関利用のご案内(バス・電車・タクシー)
東伊豆町公式LINEアカウント
町公式LINEアカウントについて(R6.2.8更新‼)
回覧板
令和6年9月5日回覧板
令和6年8月20日回覧板
令和6年8月5日回覧板
令和6年7月22日回覧板
令和6年7月5日回覧板
令和6年6月5日回覧板
令和6年5月20日回覧板
令和6年5月7日回覧板
令和6年4月22日回覧板
令和6年4月5日回覧板
住宅
住宅リフォーム振興事業補助金
建築規制及び都市計画情報(都市計画図等)
町営住宅の申込みについて
ごみ・資源回収・廃棄物・リサイクル
ごみ収集予定表(R6年度)
ごみの分別・出し方・持ち込み料金について
家庭用電動生ごみ処理機等購入費補助金について
令和4年4月からごみの出し方が変わります!
東伊豆町指定ごみ袋取扱店一覧
発火する可能性のある「スプレー缶等」の出し方
循環型社会形成推進地域計画の事後評価について
トイレ掃除シート等の処理について
使用済電池回収ボックスについて
リチウムイオン電池の捨て方にはご注意ください
使用済インクカートリッジの回収ボックスについて
浄化槽法定検査の受検について
不法投棄について
新型コロナウイルスなどの感染症対策のためのご家庭でのごみの捨て方
ごみの収集運搬作業をされるみなさまへ
宿泊療養施設の廃棄物を取り扱うみなさまへ
宅配便による使用済みパソコン・小型家電の回収サービス
エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機の廃棄方法
最終処分場運営維持管理業務委託に係る審査結果
古着等回収ステーションについて
エコクリーンセンター維持管理の状況に関する情報
最終処分場維持管理の状況に関する情報
使用済み天ぷら油回収
ペット
野良猫の不妊・去勢手術のための捕獲機貸出について
犬ねこの飼い主の皆様にお知らせします ~ご近所から好かれる大切なマナー~
ペット災害時の対策 大丈夫ですか?
水道
令和6年東伊豆町指定給水装置工事事業者 休日、夜間当番一覧
令和5年度 東伊豆町指定給水装置工事事業者 休日、夜間当番一覧
水質検査結果(R6年度)
水質検査結果(R5年度)
水質検査結果(R4年度)
水質検査結果(R3年度)
水道料金の支払い期限の延長(猶予)について
東伊豆町水道事業ビジョン及び東伊豆町水道事業経営戦略
水質検査計画
水道事業経営状況について
水道を使い始めるとき、中止するとき
検針について
料金のお支払について
水道料金表
水道の故障かなと思ったら
お問い合わせ先
住宅等補助制度
東伊豆町若者定住促進住宅取得補助金
住宅リフォーム振興事業補助金
がけ地近接危険住宅移転事業費補助金
非木造住宅・建築物耐震診断補助金
木造住宅無料耐震診断・補強計画策定及び補強工事補助金
安全で美しいいえなみ整備事業費補助金
太陽光発電補助制度
住宅用太陽光発電システム設置補助金の募集について
合併浄化槽補助制度
合併処理浄化槽の設置費用を補助します
浄化槽の規模の決定について
結婚新生活支援補助金
令和6年度東伊豆町結婚新生活支援補助金について
東伊豆町営上野墓園の承継手続きについて
東伊豆町小・中学校教育環境整備に関する答申
交通指導員を募集しています
風車管理道の立入禁止について
東伊豆町子供の移動経路に関する交通安全プログラム
ホーム
>
くらし
>
生活
>
合併浄化槽補助制度
> 浄化槽の規模の決定について