1. HOME > 
  2. よくある質問 Q&A

よくある質問 Q&A

風の通り道  東伊豆町風力発電所
視察や見学の際によくご質問いただく事項をまとめてみました。これ以外にも疑問があればお気軽にお問合せ下さい。
Q 風車の見学はできますか。

【現在、故障中です。進入できません。見学も受け付けておりません。】

風車管理道立入禁止のお知らせ

A 見学視察等は大歓迎です。
普通乗用車でしたら自由に風車まで行くことができす。
また、中型バス(29人乗り程度)の場合は事前の連絡が必要です。
大型バスの乗入れはできません。
団体、グループでの視察等は事前にご相談いただければ職員が対応します。
Q 発電した電気はどうなるのですか。
A 風車を動かすのに必要な電気以外はすべて東京電力(株)に売電しています。
売却した電気はすべて東伊豆町内で消費されます。
Q 風車は風に合わせて向きを変えるのですか。
A 風車は常にもっとも効率良く発電できるように自動運転しています。
常に風に向かって正面を向くように制御されています。ですから風車を見ると風向きがわかります。
Q 風車のまわるスピードは風が強くなるほど速くなるのですか。
A 風車の回転スピードは風の強さによって2段階に切り替ります。
風速3m/sから5.5m/sの間は低速(17回転/分)で回転します。
風速5.5m/sを超えると高速回転(25.5回転/分)に切り替り、それ以上は風がどんなに強くなっても回転数が一定になるように、翼の角度を変えて調整しています。
風車の発電機の種類などによっては風の強さによって回転数が変わるものもあります。
Q 時々、回っている風車と回っていない風車がありますが、なぜですか。
A 風車は150mの間隔で建っていて、それぞれ吹いている風の強さと風向きに差があります。
ですから、1つの風車は風速3m/s以上風が吹き回っていても、残りの風車では風が無くて止まっていることがあるのです。 もちろん、メンテナンスや故障で特定の風車だけ止まっていることもあります。
Q いままでに、大きな故障はありましたか。
A 平成16年7月と9月及び平成19年9月に落雷があり風車(主に電気設備)が壊れました。また、平成21年8月に3号機の発電機が故障しました。
運転開始6年目頃から小さな故障が増えてきました。今後もメンテナンスを強化し故障を減らしていきます。
Q メンテナンスにはどれぐらいお金がかかりますか。
A 毎月2回電気設備の点検と、年に2回風車本体のメンテナンスを実施しています。
費用は年によって部品の交換などで大きく差があるので一概にいくらかかるとは言えません。
安い年では約8,000千円、高い年だと20,000千円以上かかりました。
Q 風車はどのようにして運ばれてきましたか。
A 三菱重工長崎造船所から船で大阪まで運搬され、大阪から町の仮置場まではトレーラで運ばれました。
仮置場から風車建設地までは前後左右に動けるモジュール式トランスポーターで運搬しました。

風量発電トップに戻る
お問合せ先
静岡県 東伊豆町役場 企画調整課
E-mail:kikaku@town.higashiizu.lg.jp
TEL:0557-95-6202(直通) FAX :0557-95-0122