補助金について
高齢者の方の IT 活用を支援するため、新規またはフィーチャーフォン(ガラケ又はガラホ)からの乗り換えにより、初めてスマートフォン(スマホ)を購入した方へ補助金を交付します。
なお、申請にあたっては、以下の各項目に記載の事項を十分にご確認いただくようにしてください。
対象者
町内に居住し、申請時において満65歳以上の方であり、以下の全ての要件を満たす方が対象です。
① 令和4年7月1日以降に初めてスマホを購入された方
② 町税等の滞納がない方
③ 自ら使用するために購入された方
④ 町の公式LINEアカウントを友だち登録し、受信設定を完了すること。
対象費用
新規またはフィーチャーフォンからの乗り換えによる購入で、かつ、データ通信契約を締結したスマホ本体1台分の購入費用が対象です。(補助率3分の2、上限3万円)
実施期間
期 間:令和4年7月1日から令和5年3月10日まで
※ただし、予算がなくなり次第終了のため、本補助金を活用してスマホを購入する場合は、購入前に企画調整課(0557-95-6202)までお電話ください。
申請方法
① 予算確認のため、スマホ購入前に企画調整課まで連絡
② 予算確認後、携帯電話ショップ等でスマホを購入
③ 購入後、以下の(1)~(3)を持参の上、企画調整課窓口へお越しください。
(1)領収書及び契約書等の書類一式
(2)購入したスマホ
(3)申請者本人の通帳またはキャッシュカード
④ 窓口で申請書類の記入と、町の公式LINEアカウントを友だち登録
⑤ 申請内容を審査の上、後日、補助金を指定の口座までお振込みします。
よくあるご質問
本補助金のご利用にあたり、皆様からのご質問が多い事項についてまとめましたので、コチラ(PDFを表示します)をご参照ください。